忍者ブログ
 
 
AdminWriteComment
No.
2025/04/06 (Sun) 08:44:00

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.92
2006/11/11 (Sat) 18:02:02

トミーリージョーンが友情出演!?店長です。
今日やっと映像課題テーマ虚実「Like a Broken Record」の撮影が完了しました。

問題となっていたラストバトルフィールドの「地下駐車場」での撮影許可も昨日夕方に見取り図と企画書書いてなんとかGET、でも早朝「6:30~8:30」の2時間のみという超早い時間で超短い時間しか許可が下りず、一昨日徹夜して撮影したところなのに、また睡眠時間2時間くらいという悲惨さ。
ちゃんとカメラ回せるか心配でしたが、なんとかイメージ通りにできました。

今朝スタッフで手伝ってくれたアリト、そして朝眠いのに素晴らしい演技を見せてくれたキャストのみなさん、本当にありがとうございました!!

撮った映像はこんな感じ

色調はまだ弄ってません、てか本編画像、本邦初公開!
画像だけでもネタばれになりそうなので解説はなしです。


ちなみに昨日2時間した寝れなかったのは小道具の仕込みのため。

これとか。

これこそまさに「ケツバット」ならぬ「ケツ(血)パイプ」


詳細画像

夜中にこんなの作ったあとに、今度は血糊作成。
ほんと、ウルサイ隣人を叩き起こしてやろうかと思いましたよ(笑)


とまぁそんな感じで、合評は14日9時。
あとはこれまでに編集するだけです、ふぅ。
PR
No.91
2006/11/08 (Wed) 23:01:37

はいっ!見切り品のラム肉食って血糊作成に意欲満々の店長ですっ!!!

色々と時間がないので早速作っていくことにします。

チャンチャカチャカチャカチャンチャンチャン♪
血糊レシピ

材料

 食紅:適量
 ヴァンホーテンの(←ここ重要)ココア:適量
 ハチミツ:適量
 その他調味料:適量
 ホラー映画の知識:数十本分
 材料の写真の使いまわし:一枚

まず、食紅とヴァンホーテンの(←ここ重要)ココアを、ココアのほうが多いくらいで入れます。


とりあえずかき混ぜてみる。

まるで火薬みたいですね(笑)

次に、お湯をほんの少しだけ入れて軽く混ぜたところ。

今度はチョコレートみたいに(笑)

ここにハチミツを投入し、混ぜます。


このままでは溶けがあまりよろしくないので、レンジ強で約10秒加熱、お湯を入れすぎた場合はここで時間を調節して水分を飛ばします。

レンジで若干透明感が。

このままではサラサラしすぎなので冷凍庫で数分冷却
色々な調味料で色調を整えて、



関税~じゃなくて完成~


意外に簡単ですね。

早速つけて試してみることに。

やっぱりまずはベーシックに手につけて・・・

うぎゃぁ~!!ち、血がぁ~!!!甘い、くそ甘い血がぁ~!!!

ちょっとボケてるので小さいですが別の写真。



そして
やっぱり血糊といえばこちら

うーん、金属に対してはちょっと薄かったかな。
鉄パイプに塗りたくる場合はもっと濃いものにしよう。


とまぁ、こんな感じでなかなかいい感じの血糊が完成しました。
さっそく隣人を脅かしてこよt(略
No.90
2006/11/08 (Wed) 20:07:52

ひやっほぅっ!!!!
プレイステーション3のCMはどう考えても投げやりだと思う店長です。

外も寒くなってきて、やっと冬らしくなってきましたねぇ。

本日は明日から撮影をやっと開始する(予定の)課題作品、「Like a Broken Record」の買出しに行ってきました。
といっても最も肝心な「レインコート」と「鉄パイプ」はまだ未購入。

で、今日買ったのは主に「血糊」の材料(笑)

左から
ハチミツ、食紅、そしてヴァンホーテンのココア

さぁ!ここからどんな血糊が完成するのか!?
夕飯食べたら作ります!
乞うご期待!!

あと、BOSSのNEWトミーリージョーンズCM、最高だね!
No.85
2006/10/25 (Wed) 22:35:05

やっと「虚実」のキャストにアポ取れました!
やっぱ学科が違うとエンカウントする確立がグッと下がってしまいますねぇ、なかなか会う機会がなかった。

まぁそんな感じで何とか本日脚本を渡したところ「ボコボコになるとこ楽しそう♪」という何とも嬉しいお返事が返ってきたので、ひとまず安心です(笑


それ以上に血まみれになってみたいらしい・・・。

まぁこれからよろしくお願いします!
No.83
2006/10/22 (Sun) 17:04:45



見ました・・・。

やべぇ~~~!!!!!!!
超キテルよ、これ!!!!!!

具体的には説明し辛いけど、これは紛れもなく最低の傑作です。
最初のうちはハネケ(監督)殺す!絶対殺す!って思ってたんですが、最後まで見終わると、ハネケすげぇ!!お前頭おかしいよ!!って考えへ。

たぶんミヒャエル・ハネケは家族と映画が大嫌いなほど大好きなんでしょうね。
もう、これは言葉で表せれるものではないですよ、感覚的なものなんでしょう。

完全にやられました。


でも精神面が弱い方は絶対に見ないほうがいいですね。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Otsuki Naoki
HP:
性別:
男性
職業:
コンポジター
趣味:
アクション映画とロック
自己紹介:

去年のアメリカ旅行記を更新中。ロサンゼルスからエリア51のあるネバダ州、サンフランシスコまでドライブ、からのニューヨーク。週一更新目標。

フリーエリア
最新TB
QRコード
ブログ内検索
リンク
忍者ブログ[PR]