忍者ブログ
 
 
AdminWriteComment
No.
2025/04/06 (Sun) 08:41:31

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.82
2006/10/22 (Sun) 14:04:42

最近よく思うこと

「Sting - Englishman in New York」のオープニングが似合う映画を作る!!!

なんかニューアルバム買ってからまたSting熱がぶり返してきてね(笑)
やっぱこの曲は名曲ですよ。

あの何とも言えない始まり方、こういう音楽が似合う映画が撮りたいものです。



ですが、今から「ファニーゲーム」という「史上最強に救われない映画」を見てみたいと思います・・・。
友人達から癒される映画を保険として後で見たほうがいい、と言われていたのですが、今手元にはラブアクチュアリーもトゥーウィークスノーティスもノッティングヒルもプリティウーマンも、そしてニューシネマパラダイスもありません・・・。

さぁ、これを見てどういう風に考えが変わるのか(笑)




楽しみだ!!
PR
No.81
2006/10/20 (Fri) 23:34:01

昨夜借りてきた映画見てました。
やっぱVHSで見る映画は独特の雰囲気がありますねぇ、画質も音質も悪いですが、なんかいいんだよね。
最初のトレーラー集がいいんですかねぇ。

それはそうと、今日は日本の映画について話してみたいと思います。

まずは「アンフェア the movie(仮)」
また日本のテレビ界によくある儲けパターンですか、有名原作をドラマにして、それが好評だったから映画化・・・うーん。
にしてもこのアンフェア、ドラマで「予想外のラストが!!」とかって話題になってましたが、正直、ダメっしょ!
あの脚本はひどいもんですよ・・・。
この前のスペシャルだって、もしこの人が犯人ならこの物語は終わりだって思ってた人が見事犯人でしたからねぇ。
もう予想外の人すぎで逆に読めるよ!
もっとキャラクター大事にしろって感じだ、何でもかんでも犯人に仕上げりゃ驚かせるってもんじゃないだろと言いたい。

さらにみんながみんな銃持ってりゃいいってもんでもない!
日本の作品で銃を使う場合は相当の注意を払わないと、ほんとに最悪なものが出来上がってしまう。
でも、そんなことは全く気にせずですからねぇ・・・。
しかも銃声最悪ですし・・・パンパンとかってしょぼい音が・・・。
もうね、悲しくなりますよ。


次に・・・と言いたいとこですが、何取り上げようと思ってたのか忘れた(笑
まぁ忘れる程度の作品だったってことですね。
また斬るつもりだったし。


ちなみにデスノートは論外。



あ、それと
eonetシアターで10月21日(土)~1月14日(日)に「撃鉄2 -クリティカル・リミット-」が配信されるようです。

セガールキタァーーーー!!!!!


ただでセガール見れますよ(笑、会員登録はいりますが。
No.80
2006/10/19 (Thu) 23:37:14

私の周りで最近何かと話題の「ふや町映画タウン」という、品揃えとか最高で個性的なレンタルビデオ店が三条あたりにあるんですが、ついにそこへ行ってきました!
友人イチミーに案内してもらって行ったのですが、ここは一人では絶対に見つけられないですね。
だって普通のビルの一室が店になってるんですから、本気で驚きです。
普通に事務所感覚ですよ(笑)

また、ここのシステムも相当変わっていて、一般的なレンタルショップと違い、ジャンルや名前、監督順等に仕分けされ、ファイリングされたビデオのカバーを見て、借りたい作品の名前を書き出すというもの。

本当に斬新(というか個性的)なスタイルに驚きました。
事前に話し聞いてなかったら絶対分からないよ。

借りた作品は

マカロニ
no image

ブラック・サンデー


恐怖の報酬


ハーフ・ア・チャンス


そして「


あ、ちなみに借りたのは全部VHSです、DVDは常連になるまで借りれないとかなんとか(笑)

明日から久々に映画三昧の日々が始まりそうです。

課題制作の絵コンテも早く上げないといけないんですが。
No.72
2006/10/10 (Tue) 22:12:20

な、なぁ~んてこったぁ~!!!
ジョージルーカスが映画業界から引退するらしいじゃねーかぁ!!

まぁSW EP3完成して、もう思い残すことはない、って感じでしたけど、さすがにいざ引退となると残念ですね。

映画に関してはスピルバーグに任せる、とでも言ったところでしょうか。


そしてインディジョーンズはどうなってしまうんだろう・・・?
No.63
2006/09/23 (Sat) 23:05:33

昨日の青春病棟琵琶湖ロケで結構疲れ、半額セールの串天を三色団子と思って購入してしまった店長です(爆)
「なんかこの団子、シワが付いてるなぁ・・・あれ?なんかシールの下におでんの写真が・・・あ!これh」(以下省略

それはそうと、先日今製作を進めている脚本の演技指導を兼ねたテスト撮影を行いました。
結果は悲惨なもの・・・まずロケーションが予想を遥かに超えた最悪な場所で、予想を遥かに超えた交通量&通行人、そしてノイズでもう完全なるコメディーですよ・・・。
やっぱ事前に演技指導やセリフ合わせはしないといけませんね。あとロケハンももっと慎重に。
もうちょっと色々考慮するとします。

で、作品がなかなか出来ないのもあれだし、ってことで、上の琵琶湖ロケの合間を縫って、短いコントを撮ってみました(笑)

苦笑ものですけどね!

いつか公開できるかもしれません。
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Otsuki Naoki
HP:
性別:
男性
職業:
コンポジター
趣味:
アクション映画とロック
自己紹介:

去年のアメリカ旅行記を更新中。ロサンゼルスからエリア51のあるネバダ州、サンフランシスコまでドライブ、からのニューヨーク。週一更新目標。

フリーエリア
最新TB
QRコード
ブログ内検索
リンク
忍者ブログ[PR]