No.62
2006/09/16 (Sat) 22:26:10
映像学科として、一応「電車男」見とこうかと思い今見ているんですが、冒頭10分でとある人物の顔が頭から離れず、気分が悪くなる一方の店長です。誰かヘルプミー!吐き気が。
だ、誰か、や、ヤツに、エルメスは実際にはいないと、つ、伝えてやってくれ・・・。 あ、ヤツってのは電車男の主人公じゃないよ、ある人物にだよ・・・。 まぁ、そんなことはとっとと忘れさって、本題に入りましょう! 今回は久々に買ったCDを紹介。 それは 「Songs from the Crystal Cave」 そう、あのSteven SeagalのCDデビュー作です! セガールっつたら、敵の陣地に単身で突っ込んでって、挑発、先制攻撃、必要以上にボッコボコという非道なまでの残虐行為をする"我らのヒーロー"じゃないのか?というそこのアナタ!! セガールは銃やナイフや合気道だけじゃなくギターも しかもうまい! 昨日の昼くらいに届いているのに気づいたのですが、ちょうどイチミー(青春病棟患者)の映画ロケハンのお呼びがかかっていたので、しばしお預け、届いた封筒を持ってロケハンへ。 その辺をうろうろと自動販売機を探して走り回ったあと、家へ帰り、いよいよセガールとご対面。 再生・・・。 うーん、まさかの展開。 あのセガールが、「あの」セガールがこんなに美声だったとは。 非常に心地よい音楽だ。 そうこうしているとアリト(青春病棟患者)が登場、一緒にその「ありえない美声」に耳を傾けていました。 でも、ちょっと後半は自分の趣味に走った感じですね。 前半は満足ですが、後半は少し失敗した感が・・・。 まぁ、セカンドも買っちゃうんだろうなぁ。 そして。 セガールと同時にこんな雑誌が入ってました。 思わず 「WILD CLUB」 って読んじゃったじゃないか!! PR この記事にコメントする
無題
脳内である人物をキャスティングすると
腹筋がねじ切れるかと思う程笑えますぜ アリトさん! スキージャンプペアとかと同様の パーティムービーだと思えばまだ許せるのでは? つか、店長のパソコンのデスクトップが セガールなのはそういう理由だったのか!
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(02/08)
(10/01)
(09/20)
(08/11)
(08/06)
(07/30)
(07/16)
(07/02)
(06/18)
(06/06)
プロフィール
HN:
Otsuki Naoki
HP:
性別:
男性
職業:
コンポジター
趣味:
アクション映画とロック
自己紹介:
去年のアメリカ旅行記を更新中。ロサンゼルスからエリア51のあるネバダ州、サンフランシスコまでドライブ、からのニューヨーク。週一更新目標。
フリーエリア
最新CM
(08/01)
(07/18)
(02/10)
(02/10)
(02/09)
(02/09)
(08/14)
(08/12)
(07/15)
(07/15)
最新TB
ブログ内検索
リンク
|
|||||||